児童の安全な通学を…

令和4年度交通安全教室 (8月8日 校外委員会)

PTA会員の皆様こんにちは、令和4年度校外委員です。

今回は、7月4日に校外委員会主催で行った、街頭指導の講習である「交通安全教室」についてご紹介いたします。

街頭指導とは、通称「旗振り当番」と呼ばれるものです。

この街頭指導は、1年に約15回、様々な行事の節目に行われています。

未就学児のお子様がいらっしゃらないご家庭では、各地区の当番が回って来たこともあるのではないでしょうか?

皆様は街頭指導についての正しい知識をもっていますか?

校外委員会では、コロナ禍で長らく実施されていなかった「交通安全教室」を今年度実施しました。

今回の講習には、実に30名以上の方にご参加いただき、非常に活気のある雰囲気で講習会がスタート!

講習には、相模原市地域安全課の職員の方2名にお越しいただき、旗の持ち方から信号のある場所ない場所での旗の振り方などのレクチャーを受けました。

私自身、今まで旗振りは見よう見まねでやっていたところがあるので、今回の講習では目から鱗の情報が沢山!

ご参加いただいた皆様からは、

「街頭指導の当番は初めてで不安だったが、説明が分かりやすく安心できた。」

「旗を斜めにあげたり、旗振りを行う人自身は道路に出てはいけない…など、知らないことが知れて良かった。」

「形式を守って旗を振るのは、交通中の車両への配慮になるのはもちろん、かっこいいので目立つと思う。」

などの意見をいただきました。

気になる旗の正しい振り方ですが、詳しくは街頭指導用備品一式の中に入っている、街頭指導マニュアルに掲載されています。

子供たちの安全だけでなく、旗を振る保護者自身や道路を通行する車両の安全のためにも、街頭指導を行う際にはこの資料に必ず目を通してくださいね。

私たち校外委員は、これからも様々な活動を通して地域の安全に貢献して行きたいと思います!

校外委員の活動に興味がある方は、ぜひ来年度の校外委員活動にご参加ください!

事務所

〒252-0335

神奈川県相模原市南区下溝713

相模原市立麻溝小学校内

MAP: